Categories: Design

デザインはどこから始まるのか

人には強制できませんが、デザイナーは案件が発生してから考えるのでは確かに遅いと思います。

日常からデザインを無意識的に考えている、そういうメンタリティーを身に付けた人が強い。

強制はできませんが、どんな仕事もレベルが上がってくればそんなもののような気がします。

ただ、休日も手を動かして仕事をするということとは、意味が全く違います。

デザインは待つ仕事

クリエイティブはよく釣りに例えられます。

魚がきてから糸を垂らしても当然遅いということになります。

モリを持って激しく魚を追い回すんじゃなくて、糸を垂らしてひたすら待つ。

ハードワークするというより、日常的に糸をたらし続ける習慣というのか。

常に何か(アイディア)がやってくるのを待っていて、アイディアと案件が重なる時、ヒョイッと竿を上げる。

案件と重ならないアイディアはリリースする。

そのためには、いつでも竿を手に持ち、糸を垂らしておく必要があります。

Share

Recent Posts

  • essay

デザインの価値はクライアント次第

「川名さんにお願いするとコスト高いんでし…

3か月 ago
  • essay

アンガーマネジメントは本当に必要か

アンガーマネジメントってあるじゃないです…

4か月 ago
  • essay

私がパーキンソン症候群となった件

あけましておめでとうございます。 スプラ…

4か月 ago
  • Design

人は先行するイメージを無意識的に追いかける

ゼロから成し遂げられたイチがあるから、そ…

5か月 ago